2019-06

オープンソースERP

【オープンソースERP】Dolibarr【紹介05】

蜜蜂ハチ オープンソースERP! Dolibarr 製品名:Dolibarr ホームページ:  バージョン: version 9.0呼び方:???日本語対応: 開発国:???開発言語:???モジュール: 販売、人事、ロジ...
次期基幹系システム

ERPパッケージ導入プロジェクトにおける成功のため5つの条件【3つ目】

蜜蜂ハチ ERPパッケージはスクラッチ開発とは異なる導入方法が必要です。ERPパッケージを選定する際に、重点を置くべき点は要件と標準機能が合致するかどうかです。 ERPパッケージ導入アプローチ方法 当然ですが、スクラッチ開発...
近未来

今だからこそ、SIerが人材育成すれば日本の生産性は向上する

人材不足が対応が求められています。しかし、本当は人が足りないのではなく、実はスキルが足りないです。SIerが人材育成の企業に変わり、環境が整えば人手不足は解消され、日本の生産性は向上します。
スポンサーリンク
運用・保守

社内SEが紹介する情報通信白書

情報通信白書とは? 今回、紹介する情報通信白書とは、総務省が1973年から毎年発行している国内のIT動向をまめたものです。ただ、情報量が多いので、読むのが難点です。 情報量が多いので、必要な情報にたどり着くのが大変です...
オープンソースERP

【オープンソースERP】ERPNext【紹介04】

蜜蜂ハチ オープンソースERP!ERPNext 製品名:ERPNext ホームページ: バージョン: 2? 呼び方:いーあーるぴーねくすと日本語対応: 開発国:不明開発言語:Pythonモジュール: 経理、 人事&給与、製造業...
次期基幹系システム

ERPパッケージ導入プロジェクトにおける成功のため5つの条件【2つ目】

プロジェクト成功のカギは強固かつ柔軟なガバナンス ERPパッケージ導入プロジェクトにおける成功のため5つの条件のうち2つ目は強固かつ柔軟なガバナンスです。 1つ目はこちらの記事です。 ガバナンスそのものについ...
ティール組織

社内失業者を増やさないためには、教育!教育!教育!

社内失業者が現場の士気を下げている現実 蜜蜂ハチ 社内失業者って知ってますか? 平成の時代だと、窓際族と呼ばれてた人です。どのような人を意味するかというと、書いて字のごとく、社内で失業している人です。つまり「企業に勤めていな...
次期基幹系システム

ERPパッケージ導入プロジェクトにおける成功のため5つの条件【1つ目】

はじめに 2025年問題に各企業の取り組みが始まっているようです。 基幹系システムの再構築プロジェクトは早めにはじめることに越したことはないです。企業の根幹を支えるのが基幹系システムです。 情報を集めて、理解しておくには...
オープンソースERP

【オープンソースERP】Apache OFBiz【紹介03】

Apache OFBiz 蜜蜂ハチ オープンソースERP! Apache OFBiz 製品名: Apache OFBiz ホームページ: バージョン: 2? 呼び方:アパッチオブビズ?日本語対応:日本語化プロジェク...
近未来

【クラウドジャーニー】が「融合」という謎のセンテンス

2019年6月12日 10時49分に何が起きた!? 蜜蜂ハチ Twitterを見ていたら、基幹系システムというワードと共に、【クラウドジャーニー】と【融合】というワードが!? しかも、まったく同じ時間に! ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました