早かった2019年11月
まだ、2019年11月は終わってませんが、振り替えるタイミングがなさそなので、このタイミングで。
考えてるのか、悩んでいるのかよく分からないまま、ただただ懊悩煩悶してた11月という感じです。(大袈裟か)
自発的な行動を起こせなかったのが反省点です。
あと寒くなったきて、動きが鈍くなくってきました。
ただよい方向に進んでいるなーという感じ。
ひとりでやります。アドベントカレンダー
行動に起こせなかった点を反省として、12月は行動を起こしましょう!
やります! 1人アドベントカレンダー!

蜜蜂ハチの1人アドベントカレンダー (社内SEと基幹系システム) Advent Calendar 2019 - Adventar
タイトル通りです!
あくまで楽しみながらやります!
他にもアドベントカレンダー参加してます
参加するのは、いろんな理由で非常に悩みました。だからこそやってみようかなーと!
コーポレートエンジニア x 情シス と SAPアドベントカレンダー に参加します。

corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2 Advent Calendar 2019 - Adventar
### 概要 「コーポレートエンジニア x 情シス」で集まったSlack(corp-engr)のコミュニティに参加している、全国コーポレートエンジニア、情シスに関連したアドベントカレンダー 人数が多いので、第二弾です!!! 第一弾は( ### 注意事項 - コミュニティのルールと同じで、製品の単純な宣伝はNGとさせて...

SAP Advent Calendar 2019 - Adventar
今年もSAPアドベントカレンダーをやります! SAPに関する話題なら何でもOK。 ハッシュタグは #SAPアドベントカレンダー 参加者向け 投稿ルール ・担当日よりも前に記事を完成 ・予約投稿機能で担当日に公開 ・記事の冒頭には SAPアドベントカレンダーページへのリンクをはり参加記事であることを明記 例「この記...

蜜蜂ハチ
ワクワクしかないな!