
蜜蜂ハチ
メリークリスマス!
25日間、すべてあけるのは出来ませんでした。
期待されてた方、ごめんなさい。
15/25 という結果に
ひとりでアドベントカレンダーやったのですが、オープンできたのは、25日中15日となりました。

蜜蜂ハチの1人アドベントカレンダー (社内SEと基幹系システム) Advent Calendar 2019 - Adventar
タイトル通りです!
前半は気合でなんとか
最初の2週間は、時間が取れる日が比較的多かったので、アドベントカレンダーに費やす時間もありました。ただ、睡眠時間を削ったのは事実です。
後半は体力不足
前半の睡眠時間を削ったせいで、体調を崩したことと常に寝不足状態が続いたこと、アドベントカレンダーに費やす時間がなくなりました。
ホントに、体調管理は大事です。健康第一。
これから寒くなりますので、皆様もお体ご自愛下さい。
今回挑戦して、分かったこと
当たり前ですが、スピードを重視するとブログ内容の質が落ちました。もっとインプットしてからアウトプットしたかったです。
また、ブロクを書く際に、一番時間が掛かっているは構成を考えている時間でした。書き始めると、スラスラかけますが、その前段階の文章の組み立てが下手ということ認識しました。
あとは、継続することの難しさです。継続は力なりといいますが、やはりそうだなと痛感しました。
参加したアドベントカレンダー
ひとりアドベントカレンダーのほかに、2つアドベントカレンダーに参加させてもらいました。
両方とも12月17日に参加してます。お時間があればお読みください。
コーポレートエンジニア x 情シス のアドベントカレンダー

corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2 Advent Calendar 2019 - Adventar
### 概要 「コーポレートエンジニア x 情シス」で集まったSlack(corp-engr)のコミュニティに参加している、全国コーポレートエンジニア、情シスに関連したアドベントカレンダー 人数が多いので、第二弾です!!! 第一弾は( ### 注意事項 - コミュニティのルールと同じで、製品の単純な宣伝はNGとさせて...
SAPアドベントカレンダー

SAP Advent Calendar 2019 - Adventar
今年もSAPアドベントカレンダーをやります! SAPに関する話題なら何でもOK。 ハッシュタグは #SAPアドベントカレンダー 参加者向け 投稿ルール ・担当日よりも前に記事を完成 ・予約投稿機能で担当日に公開 ・記事の冒頭には SAPアドベントカレンダーページへのリンクをはり参加記事であることを明記 例「この記...

蜜蜂ハチ
楽しみしてた方、毎日更新できず、申し訳ない。
これからもよろしくお願いいたします。
書きたい記事は3つほどあるので、今年中にはアップします。