【その3】応用情報技術者試験合格への道のり

蜜蜂ハチ
蜜蜂ハチ

このままだと、午前の試験で落ちます。

スポンサーリンク

圧倒的に足りない勉強時間

2019年9月の1ヶ月で、勉強した時間は10時間程度。やはりまとまった時間が取れないのが痛い。

なので、参考書ベースの勉強はやめて、アプリでの過去問をメインに特にように変更しました。

過去問で分からなかったところを、時間があるときに、参考書で復習するという形しました。

過去問はスマホのアプリで色々ありますので、参考にしてください。

スポンサーリンク

午後対策をどうするか?

下記の動画で、応用情報技術者の概要を説明しています。

概要を理解するにはうってつけです。

午後は、複数の問題にしぼって、対策する予定です。

蜜蜂ハチ
蜜蜂ハチ

勉強あるのみ

試験
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアお願い致します!
蜜蜂ハチをフォローする
スポンサーリンク
社内SEと次期基幹系システム
タイトルとURLをコピーしました