
蜜蜂ハチ
この記事は情報共有のための記事です。
とあるリサーチ&アドバイザリ企業が提言する秘訣
下記のサイトに、ポストモダンERPプロジェクトについて、説明している動画があります。
参考にしてください。
Gartner Webinars
ガートナーのエキスパートから、CIO および IT リーダー向けや、ソリューション・プロバイダー向けに、様々な分野における最新の知見をウェビナー形式でご紹介しています。

蜜蜂ハチ
メールアドレスでの登録が必要です。
動画は約1時間です。
投影資料はダウンロード可能です。
(著作権があるので、このようなざっくりした感じの紹介です。すみません。)
ポストモダンERPについての記事は、あまりないですし、何より定義がはっきりしていないです。提唱元が明言しているので、非常に参考になります。

蜜蜂ハチ
もっと告知や宣伝してもよいと思うんですが。。。私も先週、存在を知りました。もしニュースレターできていたのなら、私の見落としです。
ここからニュースレター登録できます。

ガートナー ジャパン | Gartner Japan
ガートナーは世界有数のリサーチ&アドバイザリ企業です。企業のさまざまな上級リーダーに向けて、ミッション・クリティカルなビジネス課題を解決し将来にわたり成功する組織を築く上で欠かせない、中立・客観的で不可欠な知見、アドバイス、ツールを提供しています。さらなる成功を生みだすために、ガートナーはお客様と共に、未来に向けてビジ...
私としては、7番目が目から鱗でした。ユーザー企業としては、プロジェクトでどのようにERPにするのか情報収集、検討している際には、できるだけ多くの情報が欲しいです。
しかし、どれにするか選定する際には、ある程度しぼって状況で選びたいです。それにもかかわらず、同じものが提案されると検討した意味が薄れます。大企業ほど、7番目は注意したほうが良さそうです。

蜜蜂ハチ
「不易流行」とは、、、
いつまでも変化しない本質的なものを忘れないなかにも、新しい変化を取り入れていくこと。by松尾芭蕉