
蜜蜂ハチ
いろいろなホワイトペーパーがありますが、オススメの3つ
システム再構築を成功に導くユーザガイド 第2版
一つ目は、独立行政法人情報処理推進機構が出している「システム再構築を成功に導くユーザガイド 第2版」です。下記の四つ章からなっています。
- 第一章 解説編
- 第二章 再構築手法選択編
- 第三章 計画策定編
- 第四章 事例編
利用タイミングは、 システムの再構築の企画段階 です。
ダウンロードは下記から可能です。

SEC BOOKS:システム再構築を成功に導くユーザガイド 第2版〜ユーザとベンダで共有する再構築のリスクと対策〜 | アーカイブ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
情報処理推進機構(IPA)の「SEC BOOKS:システム再構築を成功に導くユーザガイド 第2版〜ユーザとベンダで共有する再構築のリスクと対策〜」に関する情報です。

蜜蜂ハチ
このほかにもいIPAには有効な情報がたくさんありますので、参考にしてください。
紛争事例に学ぶ、IT導入講座
経済産業省のDXのサイトにある「 経済産業省主催“DX寺子屋”関連資料」の講座⑤です。
タイトルは 紛争事例に学ぶ、IT導入講座です。 少々過激なタイトル通り、前半は、紛争事例です。しかし、後半は紛争しないための「要件の定義と管理」について書いてあります。 こちらが非常にオススメです。
METI DX:経済産業省のデジタルトランスフォーメーション特設Webサイト
経済産業省(METI)のデジタルトランスフォーメーション(DX)では、補助金制度等の行政手続のデジタル化を通じた効率化・官民の生産性向上と、データに基づいた政策立案、国民・事業者サービスの向上を組織として推進していきます。政府としての取り組みや、民間企業・海外のDX事例等先進の情報を発信します。
2019 Strategic Roadmap for Postmodern ERP
3つめは、ガートナーからポストモダンERPに関するホワイトペーパーです。
Error: Access Forbidden
読むのに登録が必要ですが、オススメです。面白い。
一つ目二つ目に紹介したものはどちらかというとユーザー企業向けですが、3つのレポートは、ユーザー企業もベンダー企業もオススメです。
特に衝撃だったのが、EBC(Enterprise Business Capabilities)というワードです。英語のレポートですが、Chromeである程度の翻訳は可能ですので、オススメです。新しいワード出してきたか。。。という感じです。

蜜蜂ハチ
ほかにもあったら、紹介いたします。