
蜜蜂ハチ
私の場合の仕事内容です。
基幹システムの運用・保守
基幹システムの運用保守がメインの仕事です。お守りですね。
- ジョブ監視
- エラー対応
- 障害対応(暫定、恒久)
- リカバリー作業
- 定例作業
- 問い合わせ対応
たぶん、これ以上詳しく書いても分からないとおもいますので、これぐらいに。
詳しく知りたいなら、もっと詳細に書きますよ、Twitterでコメント下さい。

蜜蜂ハチ
問い合わせ対応で「こんなエラーでたけど、なぜ?」とか、いまだにあります。
業務改善提案
簡単言えば、社内の課題をみずから見つけて改善する。という仕事です。
これが非常やっかい。
いつか、社内SEの評価について、記事にしたいとおもいますので、その際に。
プロジェクト
単発で発生します。多いときは3つぐらい平行して稼働してます。プロジェクトの内容は社外秘。
雑用
仮にも情報システム部なので、基幹系システムとは関係ないの問い合わせも来ます。パソコンの使い方から打ち合わせの議事録作成まで、、、色々やります。

蜜蜂ハチ
社内に基幹システムに詳しい人がいないので、基幹システム関係の問い合わせは引き受けます。